韓国テイストなストリートコーデ【WEGOスタッフに任せてみた Vol.2】
2018.10.17
ファッションのお悩みをWEGOスタッフの方々に解決してもらうこの企画、“スタッフに任せてみた”の第二弾。今回は “韓国風テイストなストリート” をテーマに、「どうしても全身真っ黒になってしまう…」というお悩みを解決していただきました!
テーマ「韓国テイストなストリート」
〈今回の依頼者〉
まつむら よしと(大学生・20才)
お悩み:気づけばいつも全身真っ黒。色使いが多い韓国風に挑戦してみたい!
ということで、お任せしたコーデがコチラ!

↑左・普段着/右・お任せコーデ
今回のファッションポイント(スタッフ解説)
Point.① 紫×緑

紫色のパーカーをベースに、紫と相性の良いグリーンが入ったアウターを取り入れています。普段黒い服ばかり着るということで、あえて色味を強いアイテムを。二つとも色味は強めだけど、どちらも流行り色というのとストリート感が出るのでおススメな合わせ方です。
Ppint.② バケットハット

普通なら秋のコーデにはニット帽を合わせるけど、ストリート感を重視したかったので、あえてバケットハットにしました。パーカーの裏地が白なので色も白を選びました。顔周りの色を統一して、ごちゃごちゃした印象にならないようにしました。
〈選んでもらって…〉
自分では普段絶対選ばないような色の服を着ることができて新しい発見がたくさんありました! こういったモデルは初めての経験で緊張していたのですが、スタッフの方がお話を交えながら選んでくださったので、とても和やかな撮影で楽しかったです!

最後に、選んでもらったトータルコーデの中から一つのアイテムをプレゼント。
まつむら君が選んだのは、こちらのパーカーでした!
〈今回のWEGOスタッフ〉

WEGO 原宿竹下通り店
小寺 雄城さん
普段の全身黒コーデとは全く違う、韓国風の色使いが派手なスタイルに変身してもらいました。たくさんの色を取り入れても、色の組み合わせや取り入れるアイテムによってまとまりのあるスタイルになるのですね。色のバランスにこだわった韓国風ストリートコーデ、みなさんも参考にしてみてください!