ミルクティー系女子【WEGOスタッフに任せてみたVol.7】
2019.08.02
ファッションのお悩みをWEGOスタッフの方々に解決してもらうこの企画、“スタッフに任せてみた”の第7弾。今回は “ミルクティー系女子” をテーマに、「いつもモノトーンになってしまう」というお悩みを解決していただきました!
テーマ「ミルクティー系女子」
〈今回の依頼者〉
あやの(大学生・21才)
お悩み:普段はモノトーンコーデでボーイッシュになってしまいがち。話題のミルクティー系女子になってみたいです。
ということで、お任せしたコーデがコチラ!

↑左・普段着/右・お任せコーデ
今回のファッションポイント(スタッフ解説)
Point.① ブラウンのワントーン

ミルクティー系女子ということで、やわらかい印象のブラウンでそろえました。インナーは前後でレースの空き方が違う2 WAYです。例えばバックが空いている服では、今回と逆の面にするとかわいく着ることができます。露出を調整して、秋まで着られるコーデです◎
Point.② アクセサリー

ベルトと顔まわりのアクセサリーは、ブラウンと相性の良いゴールドを選び、さりげないアクセントになっています。実は、このイヤリングはピアスにコンバーターを付けたもので、ピアスホールがない人におすすめのアイテムです。
〈選んでもらって…〉
自分だと黒とかに逃げちゃいそうなところを店員さんに制してもらってコーディネートしてもらいました!完成したらちゃんとミルクティー系女子になれてたので感動です!

最後に、選んでもらったトータルコーデの中から一つのアイテムをプレゼント。
あやのさんが選んだのは、こちらのバッグでした! 「店員さん人気も高くて売り切れ間近!というpvcバックをいただきました! 暑い時期から秋まで重宝しそうで嬉しいです」とのことです。
〈今回のWEGOスタッフ〉

WEGO TOKYO原宿店
もいちゃん
今回はかわいらしいミルクティー系女子に変身してもらいました。やってみたいと思いつつも自分で選ぶとつい避けてしまうジャンルも、WEGOスタッフにお任せすると楽しく挑戦できたようです。相性の良いアクセサリーなどの小物を取り入れたファッションもぜひ参考にしてみてください!