6ヶ国目 オーストラリア【日本で世界一周グルメ旅】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
世界一周ってなんかかっこいい! でも、実現できるお金も、そこまでの気力もない。
なんとかならないのか。ん? もしかして、食なら日本にいても実現できるのは…!? そんなゆるい動機で始める、日本で世界一周。都内近郊で味わえる世界の、その中でもちょっとマニアックな国や地域のグルメを訪ねて行きます!

コアラとサンゴ礁が有名なあの国へ

今回の行き先は…オーストラリア! 海外旅行、留学の定番でもある国ながら、オーストラリア料理と言われると意外と思い浮かばないのでは?
ということで、オーストラリアを食で楽しむことができるArossa渋谷店に行ってきました!

Hello!


渋谷駅から少し歩いた奥渋谷は、落ち着いた大人の町。店内に入ると、いつも(つまり気軽な学生街のお店)とは違う、特別感があります。民族らしさとおしゃれな雰囲気を兼ね備えた店内はゆったりとした作り。優しく気さくなスタッフの方にご対応していただきました。駅からすぐ地下にあるこちらのお店。ロゴがおしゃれです。

さて、早速、休日限定のランチコースを頂こうと思います。メニューを見ただけでわくわくしてきます。オーストラリアは移民の国ということで、メニューはバラエティに富んでいます。このお店はもともとフレンチの経験があるシェフがいらっしゃるということで、創作料理もあるそうです。こちらのブランチコースではメインディッシュとデザートを選べるとのこと。悩み抜いた末に選んだのは……後ほど!

今日はご褒美ランチ

スタッフの方のおすすめもあり、ちょっと特別にオーストラリアのワインを。こちらの赤のスパークリングは、ラベルもとてもかわいい! オーストラリアでは定番だというこちらはすっきりとした軽めの味わい。甘めなので、飲みやすいです。

~前菜~


気まぐれディップ


野菜のパフェ


季節野菜のスープ

写真上から、オレンジコンフィチュールのディップ、野菜のパフェ、枝豆のポタージュ。時期によってメニューが変わるとのことです。野菜をふんだんに使ったオシャレな前菜。爽やかなオレンジとオリーブの香りがよく合うディップは、見た目のかわいらしさだけではなく、上品で優しい味わい。華やかなパフェは、野菜を楽しく食べられるよう工夫が凝らされています。下からニンジンのムース、レンズ豆、コンソメとビーツのジュレが層になり、なめらかさとシャキシャキした野菜らしい食感が楽しめます。そしてなめらかなポタージュは飽きのこない誰にでも好まれる味。こんなに贅沢をしていいのか! というくらいおいしく、大満足です。

~メイン~

私がメインに選んだのは、カンガルーランプのロースト・TAS(タスマニア)産ペッパーコーンマスタードのソース。初めてのカンガルー肉は一体どんなものなのでしょうか? 今回頂くランプとはもも肉のこと。二足歩行なので、低脂肪高たんぱくと栄養価の高い赤身肉です。焼き色をつけてからオーブンでじっくり焼いたお肉を、タスマニア産のマスタードとたっぷりのグリル野菜と共に頂きます。
ジビエらしいふわっと独特の香りがありますが、予想以上の食べやすさでした。しっかりお肉を食べたい時に満足できるボリューム感と食感。スパイシーなソースとよく合い、とてもおいしいです!

~デザート~

この白くてかわいいお菓子はパブロバというオーストラリア伝統のメレンゲ菓子です。ふんわり軽いパブロバの上にねっとりとしたバナナのソルベ、とろっと濃厚なクリームが乗っていて、それぞれの食感が楽しめます。ソルベはマンゴーや洋なし、キャラメリゼされたリンゴなどが季節ごとに変わるとのことです。全て試してみたい…!

「なんでもあり」なオーストラリアらしさを

店長の橋本 丈さんによると、移民の国であるオーストラリアでは、様々な文化が混ざった「なんでもあり」が特徴とのこと。このお店ではカンガルーの他にオーストリッチやクロコダイルもメニューにあり、ランチタイムも追加してシェアできるようになっています。
また、店内に飾られている点描画はアボリジニの伝統と現代アートが合わさったもの。日常から特別な日までゆったりとした店内を心がけているそう。また、フレンドリーなスタッフとワインや料理について相談するのを楽しむお客さんも多いとおっしゃっていました。

学生にとっては少し特別な日に利用できるおしゃれなお店。それでもコスパは最高です。オーストラリアの雄大な大地と文化を感じられる空間とお料理は、実際に行ってみないとわからない!
旅路は半分を超えました。世界一周をすべく、また次の場所へ行ってきます!

【取材協力】
Arossa (アロッサ渋谷)
〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-26−22
TEL:03-3469-0125
営業時間:[ランチ]土日祝のみ11:30~15:30(LO 14:00)/[ディナー]月〜金曜18:00~23:00(LO 22:00)|土曜17:30~23:00(LO 22:00)|日祝17:30~22:00(LO 21:00)
定休日:年末年始
HP:https://www.pj-partners.com/restaurant/as/

酒井琴音(さかいことね)
「スキ」なものが見つからなくて悩んでいます。マジメに生きがち。
書いた記事:#Sakai/Twitter:@NYS_Sakai