2人の女子大生がつくるフリーペーパー「ラブホ図鑑」とは?【ユースなうvol.116】
2020.10.22
ラブホ図鑑と書かれた表紙をめくると、昭和でレトロな雰囲気溢れるラブホの写真がたくさん。どこか懐かしい昭和のラブホのみを特集したフリーペーパー「ラブホ図鑑」。女子大生2人で制作しているらしい。今回はそんなラブホ図鑑の秘密に迫ります。
ラブホ図鑑
『ラブホ図鑑』とは、女子大生2人が制作するレトロなラブホについてのフリーペーパー。昭和のラブホならではの回転ベッドや貝殻のベットなどレトロなラブホの写真が特集されており、筆者の女子大生らしい目線のコメントが掲載されている。
ラブホ図鑑編集部
編集部の2人は高校の同級生だそうです。今回は編集部の1人、ふでつかさんにインタビューしました!
––––なぜラブホを選んだんですか?
もともと編集部の2人とも昭和な雰囲気が好きで、昭和なラブホに興味がありました。しかし、なかなか行く機会がないので取材を理由に昭和のラブホに行こう!!となりました。ちなみに、私たちはラブホ図鑑のことを自己満フリーペーパーと言っています(笑)。
––––自己満フリーペーパー?
はい!自己満フリーペーパーです(笑)ほとんどのフリーペーパーは誰かに何かを伝える目的があって発行していると思います。しかし、私たちは「昭和の雰囲気が好き」「取材を理由にラブホに行きたい」「紙媒体で発信したい」という欲求を満たすためだけに発行しているので自己満フリーペーパーです(笑)。
––––なるほど。女子大生がなんでラブホ!?と思ったのですが、なにか抵抗とかはあったりするんですか?
なぜかは分からないんですが、感じたことはないですね。ただ好きなものをフリーペーパーにしてるって感じです。
––––なぜwebメディアやS N Sではなくフリーペーパーを選んだんですか?
編集部の2人とも紙媒体が好きだからです。紙媒体はwebメディアやS N Sと違って最初のページから最後のページまで紙面に載せる内容を決めることが出来ます。故に一つの作品として見てもらえるとこが好きです。
––––フリーペーパーを作る上でのこだわりはありますか?
今の時代、ほとんどのことはググれば分かると思います。なので、私たちにしか発信できないことは何かを考えて、「ベッドで寝た時の視線の先にあるもの」や、「シャワーやドライヤーの強さ」などを載せるようにしています。
––––なるほど、ほかに意識してることってありますか?
なるべく人間味が伝わる様にしていますね。私がフリーペーパーを好きな理由に「人間味が透けて見えるところ」があります。どんな人がこの作品を作ったのか想像するのはとっても楽しいです。なので私たちも人間味が伝わる様にオムライスランキングに「お腹がすいていたので美味しかった」とか書いています(笑)。
––––確かに。ラブホ図鑑にもあとがきありますよね。
ありますね。あと裏表紙の発行日の横に何の日かを書いているのは「10月30日って初恋の日らしいよ。かわいいね。」って会話をしたからです。紙面を通して私たちという人間が作っていることが伝われば良いなと思っています。
昭和ラブホの魅力
––––昭和ラブホの好きなとこってありますか?
やっぱりベッドが一番ですね。あとそのホテルオリジナルライターやマッチがあるとテンション上がりますね。それと交換ノートみたいなのが置いてあって、それを見るのも面白いです。
––––交換ノートって、ラーメン屋とかにあるやつですか?
そうです!お客さまが自由に書けるノートがあって、、、ラブラブな若いカップルだったり、お金で結ばれた2人もいます。女の人のスキ度が100でメッセージで「早く別れて」って書いてあるのも見ました(笑)。
––––そんな人たちも書くんですね(笑)。
そうですね。すべての人を受け入れるラブホテルの温かさを感じます。
今後の目標
––––今後の目標とかありますか?
特にはないですね、、でも好きだからやってるということはブラさないでいきたいです。そして、好きだからやっているということを発信していきたいです。今の時代、何かをやるには意味や目的が求められることが多い気がします。だからこそ、この自己満でしかない「ラブホ図鑑」が、誰かにとって「好きだから、やりたいからやる」きっかけになったら嬉しいです。
あと今は大阪編と中国編しか発行していないので、全国の昭和なラブホを特集していきたいです。
––––ゆっくりでもいいので、頑張ってください!!
好きだから、やりたいからを形にしたフリーペーパー「ラブホ図鑑」。目的にとらわれないで自分の気持ちを大切にすることを教えてくれました。
取材協力
■ラブホ図鑑編集部
Twitter;https://twitter.com/lovehotel_zukan